前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示 |
投稿者 |
メッセージ |
耕一
|
説明文の日本語化について(質問) 日時: Thu Jan 06, 2005 8:34 pm
|
|
|
初めてお邪魔させていただきます。
改造についての質問です。
こちらでiLiveReaderというものを知り、外国のLOTも日本語化できると分かったので、早速チャレンジしてみました。
ですが、上手くいきませんでした。
ゲーム中に表示される説明文は、ItemDescriptionが見つからないために他のプロパティ(Exemplar Name?)から代用しているといった具合になっています。
また、行った改造内容によっては変化が見られないときもありました。
改造に関して行ったことですが、こちらで説明されていたとおりの手順を踏んだつもりです。
箇条書きにすると以下のとおりです。
・使用したエディタはTeraPad、文字コード・改行コードともに指定どおり
・改造元のファイルは*.SC4Lotファイルを使用(*.SC4Descファイルにも試したが変化無し)
・Examplar file エントリは二つ存在したためどちらも試したが失敗
色々試したので、上手くまとめられないですみません(汗
初心者が間違えやすい個所など御座いましたら、ご指摘お願いいたします。 |
|
トップに戻る |
|
|
耕一
|
自己レス&追記 日時: Thu Jan 06, 2005 10:26 pm
|
|
|
他のLOTで試したところ、問題なく変更できました(汗
出来るものと出来ないものがあるのかも……もう少し調べてみます。
あと、書き込み忘れておりましたが、サンプルページにある設定値(”#m:EA54D286#”など)はどういった意味なのでしょうか?
他のLOTを見る限り、#mがドルマーク、#dがタブ(?)、などと特殊記号を示しているのは予想できるのですが、後ろの16進数が分かりません。素直に10進数に変換すると変な値になりますし……。
重ねて質問すみませんです(__;) |
|
トップに戻る |
|
|
ラグ太郎
登録日: 2004.06.21 記事: 930 所在地: 北九州市
|
Re: 自己レス&追記 日時: Thu Jan 06, 2005 10:54 pm
|
|
|
耕一さん、今晩は。
引用: | 他のLOTで試したところ、問題なく変更できました(汗
出来るものと出来ないものがあるのかも……もう少し調べてみます。 |
一定の条件を満たせば貰える建物等、LotEditorで SAVE AS 出来ない物の中には変更出来ない物があったように思います。それ以外のの建物については分かりません
引用: | サンプルページにある設定値(”#m:EA54D286#”など)はどういった意味なのでしょうか? |
これは当該プロパティのメモリ上のアドレスを指し示す物で、例えば Bulldoze Cost(撤去費)のアドレスは 0x099AFACD ですので、#m:099AFACD# と記述します。
勿論、普通に §100 という具合に記述しても何の問題もありませんが、後になって撤去費を変更した場合に説明文も修正するのは面倒ですので、#m:アドレス# という形式の方が便利です
このアドレスは、各プロパティの Name Value の値です。 _________________ Tomorrow is anotherday, believe it.
Ragutaro |
|
トップに戻る |
|
|
耕一
|
ありがとうございました 日時: Fri Jan 07, 2005 3:05 am
|
|
|
ラグ太郎さん、即レスありがとうございました。
都市発展に向けて頑張ります(^^ |
|
トップに戻る |
|
|
|